カテゴリー生活雑記Blog

Category ライフスタイルブログ

#生活 #インターネット#エンタメ #ゲーム #アニメ #音楽 #趣味 #当ブログではPR広告を利用しています

暮らしを豊かにするアイテムを探す
Shopping Mall

人にやさしく『聞こえてほしい あなたにも ガンバレ!』(はてなブログの特別お題キャンペーンで"すごいニオイ賞"を頂きました)

Point

今週のお題「応援」

はてなブログでは2019年12月5日(木)~12月18日(水)まで、パナソニックのオーラルケアアイテム「ジェットウォッシャードルツ」と共同で、特別お題キャンペーンを実施していました。約350記事が集まった中から、私の記事が「すごいニオイ賞」に選ばれました!嬉しいけど何だか複雑です。すごいニオイ…

  • ジェットウォッシャー「ドルツ」が当たるすごいニオイ賞(3ブログ)
  • 音波振動ハブラシ「ドルツ」が当たるパナソニック賞(3ブログ)
結果発表ページ

blog.hatenablog.com/entry/2020/01/16/110000

下のリンクが応募して受賞した記事です。日常生活で海の匂いは、まず嗅がないので、わたしにとって海の匂いは良い意味での「すごい」特別なにおいです。

《お題》におい「子供の頃の夏の思い出・海の匂い」

category.hatenablog.com/entry/odai-13

はてなブログの特別お題キャンペーン「すごいニオイ」とジェットウォッシャー「ドルツ」の感想

このキャンペーンにはお題が2つあり、1つは、これまで体験した"すごいニオイ"の思い出について。もう1つは、"ジェットウォッシャー「ドルツ」効いた・効きそう"についてで、未体験の方は動画を見て、これを使うとオーラルケアがどう改善しそうかなどを書く、というものでした。

パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

  • 発売日: 2019/09/01
  • メディア: ホーム&キッチン

応募要項には以下のように書いてありました。

いずれかのお題に投稿された方の中から計6名に、ジェットウォッシャー「ドルツ」EW-DJ52もしくは音波振動ハブラシ「ドルツ」EW-DP53-Sをプレゼント。さらに副賞として、さまざまな食事が楽しめるグルメカタログギフト「ア・ラ・グルメ」シリーズから「ラ ヴィ アン ローズ」もプレゼント。

結果発表の際には以下のように書いてありました。

すごいニオイ賞として、ニオイがすごかった記事をいずれかのお題で投稿してくれた3名に、ハンディタイプのジェットウォッシャー「ドルツ」EW-DJ52をプレゼント。パナソニックとして、その他の素晴らしい記事を投稿してくれた3名様に、音波振動ハブラシ「ドルツ」EW-DP53-Sをプレゼント。

次に、このキャンペーンで選ばれた6つのブログ記事が、どちらのお題で応募してどちらの賞に選ばれたのかを見てみます。

"すごいニオイ"のお題で書いた方は歯間ブラシで、"ジェットウォッシャー「ドルツ」効いた・効きそう"のお題で書いた方は音波振動歯ブラシ、という選考方法だったようです。たまたまと言うには少々無理があります。

応募要項の段階では、どちらのお題で書いたらどちらのプレゼントになるかは不明でしたが、結果発表の時には「その他の素晴らしい記事を投稿してくれた3名様に音波振動ハブラシ」とあったので、私が書いた記事はニオイ薄めで、フレーバーテイスト程度に希釈して書いたつもりだったので、賞に選ばれたという通知を見た時には、最初「やったー!音波振動ハブラシGETだぜー!」と、思いました。

しかし、はてなブログからの通知を読み進めていくと、選ばれたのは"すごいニオイ賞"で、賞品は「ジェットウォッシャー」でした。

選定された6つのブログ記事で書かれたお題と賞品を照らし合わせてみると、違和感を覚えました。見間違えかな?、と思ってもう一度確かめてみると、どうやら先述したように、どちらのお題で応募するかによって既に選ばれる賞は決まっていたようです。それならば、最初から欲しい賞品の方のお題で応募したのに…

私は、「海のにおいで子供の頃の思い出が蘇る」というような内容の記事を書き、"すごいニオイ賞"を頂きました。賞の名前に若干モヤっとしますが、私にとって潮の香りは、良い意味ですごいニオイではあるので、それはいいのですが、この賞名はウケを狙って付けたのか、それとも相応しいと思ってガチで真面目に考えて付けたのか、そこは気になるところではあります。パナソニック賞と比較すると、どうも釣り合わない賞名だなと思いました。

Point
《お題》におい「子供の頃の夏の思い出・海の匂い」

category.hatenablog.com/entry/odai-13

リベンジ

その後、「学び」に関するキャンペーンがあり、また2つのお題から選んで記事を書く、というものでした。1つは、自分なりの"私の勉強法"について。もう1つは、プログラミング学習ゲーム"「コードクロニクル」を使ってみた感想"についてです。

いずれかのお題に投稿した中から、paiza賞として1名様にAmazonギフト券3万円分を、優秀賞として4名様にAmazonギフト券5,000円分をプレゼント。ということでした。

賞品が「Amazonギフト券3万円分」ということだったので、賞品につられてまた応募してみることにしました。同じ選定方法だと、「Amazonギフト券3万円分」は、"コードクロニクルを使ってみた"の方で書かないと選ばれないのかな?、と穿った見方をしてみたり、しなかったり。

やはり人間というのは動物と同じで、鼻先に人参をぶら下げると頑張るもので、"現金な人"とはよく言ったものです。キャンペーンに応募する記事を頑張って書きました。頑張った自分を褒めてあげたいです。

Amazonギフト券」というのは、プレゼントを与える方にとっては扱いやすいモノなのでしょうか?

以前、Amazonアソシエイトの審査を受けて承認された時の話を記事にして書きましたが、私はAmazonで直接買い物したことがありません。2020年1月に、配達員が住宅街で荷物をぶん投げている動画が拡散されて炎上していましたが、そういうのを見ると利用を躊躇ってしまいます。季節のイベントやセールの時期などAmazonで欲しいモノがある場合は、普段、知人が数名でまとめて注文しているので、たまにそこへ参加しています。

Point
Amazonアソシエイトの審査に通って承認されました。重要なのはブログの運営期間

category.hatenablog.com/entry/amazon-associate

まとめ

飴と鞭という言葉があるので人間の場合は、人参よりも飴玉と言った方がいいかもしれませんね。飴玉につられなくても頑張れる…はずですが、飴があるともっと頑張れます!